- このトピックは空です。
-
投稿者投稿
-
ハナコ
二番手の男・娘役のお二人があまりにも不甲斐なく感じますが💨
それ以外にも多々問題が有りますね。また書きます。奈緒子
スーツが似合うかっこいい踊れる歌える男役が沢山いた花組、トップを各組に送り出していた花組、かつての他組トップ達が花組にいた事が誇りと言っていた花組が今は幻。
どこに行った花組。チムニー
↑
今の花組の衰退ぶりは、今の宝塚全体(観客も含めて)の象徴では!?リーマ
トップの2人は全然問題なく、作品が悪いだけ。
問題なのは、昔のような花組の若手のワクワク感が
ない事と、作品。
3作目からは極美が入るし、一気に花組が人気組に
なるんじゃないかなー。コロリン
花組以外でも、これまで人気があったトップコンビを見ていると、トップコンビの二人が似合う雰囲気があると組全体の人気があがり、やがて組子たちのモチベーションにも繋がるのを感じました。組子たちが楽しくて仕方がない、このトップコンビを盛り上げていこうという雰囲気がある。
今の花組トップコンビは、寄り添うとか似合う感じがしない。作品に頼らないと人気が保てないのも、トップとしてどうなの?と思う。不満
人事が悪いのよ。花組はずっと。あまりファンの反応なんか気にしないで、上げたい人を上げる、という人事が多すぎた。時には組の伝統も芸の出来不出来も半ば無視してきた。劇団は、花組は人気があるから何とでもなる、と思ってたんじゃないかな、
川越
VISAトップを花組に置けば大丈夫と思いすぎじやないのかな?VISAトップを置いても、そのトップによっては組人気があがるわけではないことの証明。
花組復活には、従来のダンスの花組を目指し、スーツが似合うキザな男役が揃う組にすることが近道だと思う。
昔の花組の動画を観ると、ホントにスター揃いですよ。ゆり
れいまい時代の花組ファンは今の花組は違うと思うのはわかる。ですが、今のコンビは実力もあるし作品がイマイチなだけで、3作目が当たれば間違いなく花組が主役になってくるのでは、、。
ここまで後ろの若手を売り込まないのは、星組からあの人が組み替えしてくるとかなのかな、、、
そうなると、また花組の人気は微妙になるでしょうけど。アン
れいまい時代の花組だけでなく、ペイさん、なつめさん時代の花組はその後トップになったスターが大勢いたし、花組というと歴代スーツでキザな男役が沢山いました。
舞台から次々とスーツや燕尾の男役が出てきてキザにビシッと決めるのは、やはり花組だなーと思う。
今は、キレイな生徒さん多いけど、花組という感じがなく、他組を観てるみたい。
今の花組に、どの作品が来れば動員とれるのか?作品ありきでしか動員出来ないトップコンビだとしたら危機感を持った方が良いと思う。匿名
作品ありきでしか動員できないトップコンビは、とありますが、礼真琴が退団してしまうと、おそらく花組がという問題ではなく全5組のトップコンビが作品ありきでないと動員できないでしょうね。
花組にスターがいないのではなく、宝塚全体がスター不足なんでしょうね。チムニー
↑
同感❗
宝塚全体に、神に近いカリスマ性を持つ絶対的な存在のトップは、もはやいないのでは⁉️
その様な状況で、将来のトップ候補者で最も可能性を感じるのは、非常に意欲的で急激に進化した感が有る極美慎さん‼️ゆうゆう
かりんちゃんのディーン大変楽しみです。
早くかりんちゃんトップの時代にならないかなぁ。
かりんちゃん組替えで、花組衰退の危機から逃れるのではと思います。
宝塚の組は、暗さや重い作品より、キラキラさや明るさや華やかさが似合う生徒は絶対必要。特に花組に。RO
こんなに花組の人気がなかったこと、ここ最近あったかなぁと記憶の糸を辿っております。なりふり構わずテコ入れに必死な感じです
ココット
れいまい時代もマイティ組み替えが決まるうたかた以前はムラ完売してなかったような。
-
投稿者投稿